[サイプラススペシャル]176 地元の農産物を活用した新事業に乗り出す アスパラガスを粉末化して製品に

長野県飯山市

吉越商事

飯山市にある吉越商事は、1945年創業。本業は土木工事や産業廃棄物処理だが、新たな事業として始めたのが加工食品販売。地元の農産物「アスパラガス」を粉末状にして、アイスクリームや菓子などに活用している。その狙いは、地元の食材を生かした地域活性化への取り組みだ。

地元のイベントがきっかけで食品加工に乗り出す

本業は土木建設業

yoshigoe03.jpg

吉越商事は主に土木建設を手掛けるほか、産業廃棄物処理や資材の運搬、また雪国の飯山市には欠かせない除雪作業も行なっている。その吉越商事が近年アスパラガスの粉末を活用した食品加工を始めた。プロジェクトのリーダーは、創業者の孫にあたる総務部長の吉越利明氏(36歳)。地域との連携・密着を大切にする視点から、新事業に参入した。


「菜の花まつり」が契機

yoshigoe04.jpg

吉越商事の本社は飯山市を流れる千曲川に程近く、春になると近くの畑では一面に菜の花が咲き誇る。ここで毎年ゴールデンウィークに行なわれるのが、「菜の花まつり」。吉越商事は長年このイベントに出店してきたが、数年前父親である社長から地元の特徴を生かした商品を出すように命じられた。そうは言っても、土木建設業なので販売するものはない。その時ひらめいたのが、地元の食材を生かした名物を作ることだった。

菜の花をソフトクリームに

yoshigoe05.jpg

暑くなり始める時期ということもあり、売り物として考えたのが「ソフトクリーム」。しかもただのソフトクリームではなく、飯山市の特徴を出したものを作って売り出したい。そこで作ったのが、菜の花を粉末にして練りこんだ「菜の花ソフト」。そして次に白羽の矢を立てたのが、飯山市が年間約500トンの生産量を誇り地元の代表的な農作物である「アスパラガス」。これを粉末化したことで、新事業の可能性が見えてきた。

地元の食材「アスパラガス」に着目

栄養豊富な食材を粉末に

アスパラガスにはルチンやアスパラギン酸などが多く含まれていて、動脈硬化の抑制などを促す効果があると言われている。さらに地元の飯山市の特産品ということも、粉末化を決めた大きな理由の一つだ。口にするとほのかに甘く、風味を損なうことなく粉末化されているのがわかる。

yoshigoe06.jpg

食材の良さを生かして粉末化

yoshigoe07.jpg

粉末化する際に最もこだわったのは、「色」「風味」「栄養分」を残すことだった。依頼したメーカーとの試行錯誤の結果、アスパラガスの風味を残した粉末作りに成功した。長野市内の専門店に委託して作られているアイスクリームは、現在は菜の花まつりの時期以外にも、飯山市内の道の駅などで販売されている。


アイスクリーム以外の活用も

yoshigoe08.jpg

当初はアイスクリームだけだったが、現在では粉末を溶かして飲むスティックタイプのものや、地元のお菓子屋さんで生地やクリームに練りこんで使われている商品も増えてきた。地元の方は勿論、観光客が目新しさから買っていくことも多いという。新幹線の開通を目前に控えて、地域の名物として売り出していきたいという。

地域に喜ばれる仕事をしたい

yoshigoe09.jpg

あくまでも地域の食材を生かす

粉末化されるアスパラガスは、全てが地元の飯山市やその周辺で採れたもの。しかも大きさや形が整っていないことで、流通に乗ることのない「規格外品」が原材料となっている。味や品質に問題がなくても売りものにならない農産物を活用することで、地域にも貢献できる。粉末化することで、通年で活用できることも大きなメリットだ。


yoshigoe10.jpg

地域密着の理念が原動力

吉越商事の企業理念は、「地域に喜んでもらえる仕事をすること」。この熱い思いが、食品加工分野への進出の原動力だ。当初は畑違いの分野に戸惑うことも多かったが、行政や商店などとの地域連携が新規事業への進出を後押ししてくれたという。長年地域に根ざした仕事への取り組みが、信頼を得ているからこそ実現したものだ。


地元の農産物を全国に発信

「飯山にはアスパラガスだけではなく、米や野菜など様々な特産品がある。これらを埋もれさせることなく、地域と連携して全国に発信していきたい。」と語る吉越部長。これまでは土木建設の分野で地域に深く関わってきたが、今後はそれに加えて地元の農産物を加工して地域活性化に役立てることをもう一つの目標に定めている。

yoshigoe11.jpg

【取材日:2012年05月29日】

企業データ

有限会社吉越商事
長野県飯山市大字瑞穂4180-6  TEL:0269-65-2840
http://www.miyukinobijin.com/